社会人と違って基盤となる収入がないにも関わらず、学業や日々の生活に何かとお金がかかるのが学生です。
多くの学生さんは、親の仕送りやアルバイトで必要なお金をまかなっていると思います。
しかし、急に必要になった教科書や資料を買うため、もしくは実験続きでアルバイトに行けず一時的に収入が減ったためetc.…さまざまな理由で想定外の出費が重なることもあるでしょう。
夢をかなえるための進学・留学やダブルスクールを目指すと、さらにたくさんのお金が必要です。
そこで今回は、学生がお金を借りる方法についていろいろ調査してみました。
以下のようにお金を借りる方法は、それぞれの種類ごとにメリット・デメリットが異なります。
借入方法 | 年齢制限 | 利用用途 | メリット | デメリット |
奨学金制度 | なし | 生活費、授業料など | ・収入が全くない方でも借入できる
・100万円以上の学費を借りることが可能 |
卒業後に破産する可能性がある |
カードローン |
20歳以上 | 原則自由 | ・銀行やコンビニのATMからいつでも借入できる
・初回は一定期間無利息で取引することが可能 |
・20歳未満の方や収入がない方は利用できない |
学生ローン | 18歳以上 | 原則自由 | ・18~19歳の学生も融資が受けれる | ・無利息サービスが存在しない |
家族・知人からお金を借りる | なし | 原則自由 | ・利息なしで借入できる場合がある
・審査を受ける必要がない |
・希望額によっては融資を断られる可能性がある
・返済が滞ると人間関係が悪化してしまう |
公的機関に相談する | 種類ごとに異なる | 原則自由 | ・状況に合った制度を選ぶことができる | ・申請内容によっては融資を断られる場合がある |
これからお金を借りようと思っている学生は、自分の悩みに合った方法を探してみてください。
学費は奨学金制度でお金を借りる
奨学金制度は、経済的理由で進学が困難な学生に対して就学の機会を保障したり、優秀な学生を支援したりする制度です。
奨学金には返済の必要のない給付型と、卒業後に返済が始まる貸与型があります。
貸与型の場合も無利息、または金融機関よりも低い利率でお金を借りることができます。
その代わり、奨学金制度の目的上、借りたお金の使途や学校の成績に条件が付く場合があります。
奨学金制度で借りる方法
主な奨学金制度には次のようなものがあります。
※これらの奨学金の情報は、各団体のホームページや学校の掲示板、またJASSO(日本学生支援機構)のホームページでも調べられます。
・日本学生支援機構(JASSO)
日本では奨学金と代名詞といえるくらい、多くの人が利用している奨学金制度です。
給付型と貸与型の二種類があり、貸与型はさらに第一種奨学金(無利息)・第二種奨学金(利息付)に分けられます。
JASSOの奨学金を申し込みは、在学している学校を通して行う必要があります。
学生課・生活支援課など学校の窓口に問い合わせて、手続きについて確認しましょう。
・学校独自の奨学金制度
成績優秀な学生や経済的理由で学生生活の継続が困難になっている学生に対して、独自に奨学金を給付・貸与している学校もあります。
奨学金制度がなくても授業料の減免を行っている学校は多いので、学校外でお金を借りる前に一度相談してみましょう。
・自治体の奨学金制度
地域に貢献する人材育成を目的として、奨学金制度を整えている地方自治体もあります。
ほとんどの場合、その地域の出身であることや保護者が在住していることが条件となります。
一般的に都道府県や市区町村の教育委員会が窓口となっています。
・民間団体の奨学金制度
「交通遺児育英会」「あしなが育英会」など、交通事故や病気・災害で経済的に厳しい状況にある家庭の学生・生徒の就学を支援する奨学金制度があります。
また、外国語の勉強や海外に留学したい学生なら、外国政府や友好団体が設立した奨学金もあります。
申し込みは各団体に直接問い合わせるか、学校の学生支援窓口を通して行います。
・企業や業界団体の奨学金制度
人材育成とその確保を目的に、独自の奨学金制度を持つ企業や業界団体があります。
有名なものは新聞社が運営する新聞奨学金や、貸与元の病院に就職すると返済免除となる看護学生の奨学金などです。
申し込みは各団体・企業によってさまざまなので、まずは学校を通して問い合わせするのが良いでしょう。
20歳以上の学生が今日借りる方法
「突然の出費が原因で、今月分の生活費が足りなくなってしまった」
こんなケースは、学生にはそう珍しくない緊急事態です。
大抵の場合、次の月の仕送りやアルバイトのお給料が入れば何とかなります。
しかし、親にお金が足りないと言えば、「無計画にお金を使ったのか」と叱られる可能性が頭をよぎりますよね。
親からの仕送りやお小遣いで生活していると、必要のないケンカに発展したり管理が厳しくなったりする家庭もあるかと思います。
できれば親に内緒で乗り切りたいという時は、満20歳以上であれば学生でも大手消費者金融のカードローンを利用することができます。
親に内緒で借りるならSMBCモビット
SMBCモビットは、三井住友銀行をはじめとした複合金融グループ「SMBCグループ」の関連会社です。
SMBCモビットは店舗を持たず、銀行に設置されたローン契約機や提携ATMを通して申し込みや返済を行います。
銀行での手続きであれば、誰かに目撃されてもカードローンを利用しているとは分からないので安心です。
インターネットでの手続きにも対応しており、パソコンやスマートフォンを使えば自宅のベッドからでも24時間いつでも申し込めます。
SMBCモビット | |
月の返済額の目安 | 4,000円(残高が5万円の時) |
返済方法 | ・ATM返済
・銀行振込 ・口座振替 |
金利(実質年率) | 3.00~18.00% |
限度額 | 1万円~800万円 |
申し込み条件 | ・契約時に満20歳以上69歳以下であること
・安定した収入があること(アルバイト、パート、自営業も可) |
担保・保証人 | 不要 |
勤務先に電話 | あり(※Web完結申込の場合はなし) |
カード郵送 | あり(※Web完結申込の場合はなし) |
WEB申し込み | あり |
即日融資 | 〇(※Web完結申込の場合のみ) |
申し込みの際に親へ連絡されることはありませんが、勤務先には在籍確認のための電話連絡があります。
この電話では、基本的に「SMBCモビット」と名乗ることはありません。
慌てず落ち着いて対応しましょう。
本人不在の場合でも「今日は休みです」などの返事があれば、在籍確認はOKとなります。
またSMBCモビットはWEB完結なら電話連絡なしで申し込みできますが、Web完結は社会保険証などの提出が必要となります。
アルバイトとして働く学生は社会保険に加入していないことが多いので、Web完結申込は難しいと考えてください。
申し込み後、自宅にカードと契約書類が郵送されます。
封筒にSMBCモビットの記載はなく、「MCセンター」の名前で送られます。
同居の親に勝手に開封されるなどのトラブルがなければ、借入を知られることはありません。
即日融資を希望するならプロミス
プロミスは、テレビCMやネット広告で知名度が高い個人向けカードローンの大手です。
前身のプロミス株式会社時代から長い歴史を誇り、現在はSMBCグループのSMBCコンシューマーファイナンス株式会社によって運営されています。
あまり聞いたことのない会社より安心して利用できますね。
またプロミスには、専用スマートフォンアプリで即日融資が受けられる「アプリローン」というサービスがあります。
スマートフォンにアプリをダウンロードして「Web完結」で契約が完了すれば、最短30分の審査でコンビニに設置されたセブン銀行ATMから現金を受け取ることができます。
プロミス | |
月の返済額の目安 | 2,000円(残高が5万円の時) |
返済方法 | ・インターネット返済
・ATM返済(コンビニ端末あり) ・銀行振込 ・口座振替 ・店頭窓口 |
金利(実質年率) | 4.5%~17.8%(※新規契約の場合) |
限度額 | 最大500万円 |
申し込み条件 | ・契約時に満20歳以上69歳以下であること
・安定した収入があること(アルバイト、パート可) |
担保・保証人 | 不要 |
親への連絡 | なし |
勤務先に電話 | あり |
カード郵送 | あり(※Web完結の場合はなし) |
WEB申し込み | 〇 |
即日融資 | 〇(※Web完結の場合のみ) |
プロミスの「Web完結」を申し込んで即日融資を受けるには、申し込み条件を満たすほかに本人確認のできる書類が必要です。
金融機関口座を利用した本人確認の場合は、以下の書類どちらか1点があれば申し込みOKです。
・パスポート
・マイナンバーカード (通知カードは不可)
※個人番号(マイナンバー)が記載されている本人確認書類または収入証明書類などをご提出いただく際は、個人番号(マイナンバー)が記載されている箇所を見えないように加工して、ご提出いただきますようお願いいたします。
・在留カード/特別永住者証明書
・住民基本台帳カード
いずれも学生でも手元に用意しやすい証明書類といえます。
アプリを利用した場合の本人確認書類は、運転免許証か在留カードのみとなるので注意しましょう。
利息を安く抑えたいならレイクALSA
レイクALSAはプロミスと同様、WEB申し込みでカードレス借入ができるカードローンです。
公式サイトやスマホアプリから申し込みを行っておくと、最短60分で融資を受け取れます。
21時までに契約を完了させることができれば、申込日当日に借入を行うことも可能です。
コンビニのセブン銀行から、いつでもカードレスで取引が行えます。
レイクALSA | |
月の返済額の目安 | 4,000円(残高が5万円の時) |
返済方法 | ・インターネット返済
・ATM返済(コンビニ端末あり) ・銀行振込 ・口座振替 |
金利(実質年率) | 4.5%~18.0% |
限度額 | 1万円~500万円 |
申し込み条件 | ・満20歳以上70歳以下であること
・日本の永住権を取得していること |
担保・保証人 | 不要 |
親への連絡 | なし |
勤務先に電話 | あり |
カード郵送 | あり(※Web完結の場合はなし) |
WEB申し込み | 〇 |
即日融資 | 〇(※Web完結の場合のみ) |
またレイクALSAは他のカードローンとは異なり、適用する無利息サービスを自由に選べます。
レイクALSAが提供している無利息サービスは、以下の通りです。
・5万円まで180日間無利息サービス(5万円以上の借入もOK)
・30日間無利息サービス(契約額が200万円以上の場合)
借入額を5万円以内に抑えれば、最長180日間は実質利息0円で借入・返済が行えます。
社会人より収入が少ない学生でも、こうしたサービスを利用すれば返済負担を最小限に抑えることが可能です。
「お金は借りたいけど途中で返済がストップしないか心配・・・」という方は、ぜひレイクALSAを利用してください。
18歳・19歳は学生ローンでお金を借りる
SMBCモビットやプロミスのような大手カードローンは、満20歳以上でなければ利用できません。
18歳・19歳の学生が急いでお金を借りたい場合は、学生ローンを利用するという手段があります。
大学生・大学院生・短大生・専門学校生・予備校生などの学生を対象に融資を行うため、学生街で有名な高田馬場に店舗が集中しています。
カードローンとの大きな違いは、借入れ方法にあります。
カードローンは限度額内であれば何度でも借入れが可能ですが、学生ローンは契約時に設定された限度額内の金額で1度しか借入れできません。
追加で融資を受けたい場合は、新しく申し込みと審査が必要となります。
学生ローンのメリット
大手消費者金融のカードローンと比べて金利や最低返済額が低めで、学生でも無理なく利用できるよう配慮されています。
在学中は利息だけ返済し、卒業後に元金の返済を開始する「自由返済方式」を取る学生ローンもあります。
学生ローンのデメリット
会社によっては保証人として親の同意が必要なので、こっそりお金を借りたい人にはあまり向いていません。
また申し込み・借入れ・返済といった手続きは、店頭で行われるのが一般的です。
ATMや無人契約機などで気軽に借入れ・返済することができず、店舗へ出向くか銀行振込を利用することになります。
家族・知人からお金を借りる
学生でもカードローンや学生ローンでお金を借りることができますが、基本的に長期アルバイトで毎月一定の収入があることが条件となります。
また消費者金融等で借入れできる金額の合計は年収の1/3までと法律で決められているため、思ったような金額を借りられないこともあります。
これらの条件は、借入れを希望する学生本人を守るために決められています。
カードローンや学生ローンを申し込んでも審査に通らないという人もいるかもしれませんが、「借りたお金を無事に返済する力が自分にない」ということを受け入れましょう。
その事実を無視して、違法な融資を行う闇金融などに手を出すのは絶対におすすめしません。
どうしてもお金が必要な場合は、家族・知人に理由を話して借りるのが一番安全です。
公的機関に相談する
突然の事故や災害などによって被害を受けた場合、家族や知人でも支えきれない状況に陥ることもあるでしょう。
家族にすら頼ることができない緊急時には、積極的に公的機関へ助けを求めることをおすすめします。
各種補助金・支援金を利用する
災害や感染症対策の影響で経済的に困窮している場合、国や自治体の支援を受けられることがあります。
自治体の窓口に相談したりインターネットで情報収集したりして、利用できる制度がないかよく調べてみましょう。
学生課や自治体に相談する
個人的なトラブルでお金に困っている場合でも、第三者に相談することは恥ずかしいことではありません。
意外な解決方法が見つかることもあるので、一人で悩まずに学校や自治体が開設している窓口に相談してください。
万が一の場合、事故や詐欺などであれば警察、契約トラブルであれば国民生活センターなど専門機関の助けを受けることにもつながります。
まとめ
学生がお金を借りる最適の手段は、お金が必要な理由や金額、もしくは家庭環境や社会状況によって変わります。
学生という身分は将来の可能性にあふれていますが、まだまだ半人前と見なされるのも実情です。
お金に困った時には自分の力だけで解決しようとせず、周囲の力を借りながら前へ進んでいきましょう。