どうしても現金が必要な場合、静岡銀行カードローン「セレカ」の利用を検討している方もいます。
静岡銀行カードローン「セレカ」では、申込時に在籍確認を行われるのでしょうか?
カードローンの利用を、家族や職場にバレたくない方も多いです。
そこで、今回は在籍確認の内容や所要時間を解説します。
- 静岡銀行カードローンの在籍確認は電話で行われる
- 申込者本人が電話に出なくても、会社への在籍を確認できれば良い
- 基本的に在籍確認の電話を避けることはできない
静岡銀行カードローンが在籍確認を行う理由
カードローンを利用する場合は、申込時に本人の勤務先を記入しなければなりません。
しかし、勤務先の住所や電話番号を記入しただけでは、本当に働いているのかわからないので、在籍確認が行われることになります。
カードローンの申し込み要件には「安定した収入」があります。
会社への勤務実態が確認できなければ、「安定した収入がある」とみなされないため審査に通ることは不可能です。
そのため、金融機関や保証会社が勤務先へ直接電話をして、申込者本人が勤務先に在籍しているか確認を行います。
静岡銀行カードローン「セレカ」でも在籍確認はある
職場への在籍確認は、静岡銀行カードローン「セレカ」でも行われます。
在籍確認の電話は静岡銀行が行う場合と、保証会社が行う2パターンあります。
静岡銀行カードローンの保証会社は、「静銀ディーシーカード(株)」、もしくはレイクALSAを運営する「新生フィナンシャル(株)」です。
どちらの会社が保証会社となるかは静岡銀行の判断で決まります。
在籍確認の電話は職場へ直接かけることになりますが、「静銀ディーシーカード(株)」と「新生フィナンシャル(株)」どちらの場合でも在籍確認は必ず行われます。
在籍確認の電話では銀行名や保証会社の名前を名乗る事はありません。
また、電話は申込者本人宛にかかることになります。
事務職などで頻繁に社外からの電話に対応している方は、カードローンの利用が同僚にバレることは少ないでしょう。
逆に社外からの電話に対応する機会がまったくない方は、不審がられてしまう可能性が高いです。
申し込みを行う際は気をつけてください。
アルバイトなど、普段電話を取らない方は、あらかじめ自分宛に電話がかかってくることを伝えておきましょう。
それによりスムーズに在籍確認を終わらせることが可能です。
静岡銀行カードローンの在籍確認は避けられない
「家族や同僚に、カードローンの利用がバレたくないから在籍確認しないで欲しい」という方もいるでしょう。
しかし、カードローンを申し込む際、在籍確認を避けることは原則できません。
静岡銀行のカードローンでも同様に、在籍確認を避けることは不可能です。
消費者金融のカードローンの中には、在籍確認なしで利用できる場合もあります。
銀行カードローンの場合は、必ず在籍確認が必要なのでその点は注意しておきましょう。
静岡銀行カードローンの場合も、銀行カードローンに含まれるので在籍確認を避けられません。
電話をかける時間帯の指定は可能
静岡銀行カードローンは事前相談を行うことで、申込者の要望に応じた対応を行ってくれます。
カードローン申込者の中には、「カードローンの利用をバレたくないので自分が電話に出たい」という方もいます。
その場合は事前に担当者に相談しましょう。
在籍確認について相談を行っておけば、電話がかかってくる時間帯を事前に指定できることがあります。
また、「在籍確認の電話をかけてくる担当者名が知りたい」という場合も、相談すれば教えてくれることがあります。
しかし、申し込み時の状況や混み具合、銀行の判断により希望が通らない場合もあるので、その点においては注意が必要です。
静岡銀行カードローンが在籍確認を行うタイミング
静岡銀行カードローン申し込みを行った場合、在籍確認は電話で行われますが、在籍確認を行うタイミングは審査の終盤になることが多いです。
会社員の方だけでなく、主婦や年金受給者も静岡銀行カードローンを利用可能です。
主婦や年金受給者の場合も、審査の終盤で在籍確認が行われます。
審査の流れは以下のようになります。
- 申し込み
- 仮審査結果の電話連絡
- 契約書類の送付
- 本審査(在籍確認含む)
- フリコミ・カード発行
在籍確認が行われるのは、契約書類の送付後です。
担当者によっては、仮審査結果後、電話連絡の際に在籍確認について都合を聞く場合があるので、要望がある方はその時に相談してみましょう。
申込者本人が電話に出る必要はない
在籍確認の電話がかかってきた時に、本人が電話に出られないこともあります。
営業や社外での業務が多い方は、時間帯によって電話に出られません。
しかし、在籍確認の電話は本人が電話に出る必要はありません。
電話に出た人が、しっかりと対応すれば在籍確認は成立します。
必ずしも申込者本人が電話対応を行う必要はないですが、会社にカードローンの利用をバレたくない方は、なるべく自分で電話に出た方が良いでしょう。
電話に同僚が、「そのような人はうちにいません」と言ってしまえば、在籍確認できずに審査落ちしてしまいます。
専業主婦の場合は自宅へ電話がかかってくる
静岡銀行カードローンは専業主婦の方でも利用可能です。
専業主婦の方は収入がないので、旦那の収入を申告する必要があります。
旦那の収入により、最大限度額50万円まで利用可能です。
専業主婦の場合は自宅へ電話がかかります。
会社員と違い自宅への在籍確認という形です。
最近では自宅電話番号でなく、携帯電話の番号を記入する方も多いです。
しかし、信用度は携帯電話よりも、自宅電話番号の方が高くなります。
そのため申し込みをする際には、自宅電話番号の記入をお勧めします。
静岡銀行カードローンで実施される在籍確認の内容
静岡銀行カードローンで実施される在籍確認の内容はどのようなものでしょうか?
「在籍確認の内容によっては、家族や職場にカードローンの利用がバレてしまうのではないか」と不安な方もいます。
ここでは、静岡銀行カードローンで実施される在籍確認の内容を紹介します。
本人が電話に出た場合
申込者本人が電話に出た際の在籍確認では、電話の第一声で申込者名を名乗った場合、静岡銀行だと伝えられます。
申込者本人の声を聞くだけで、在籍確認が成立する場合もあります。
その場合は「ご本人確認が完了したのでこれで失礼致します」と伝えられ、在籍確認は完了です。
しかし、場合によっては生年月日や住所など、申し込み内容の確認が行われます。
このような場合はやり取りの中で、カードローン申し込み関係の電話だと同僚に推測される恐れがあります。
そのため、後ほど折り返す旨を伝え、電話を終えても構いません。
具体的な電話内容の会話は以下となります。
在籍確認の電話は1、2分ほどで完了です。
在籍確認の電話後、審査結果を伝えられます。
同僚から本人へ電話をつないだ場合
申込者本人が電話に出られなかった場合、同僚が電話に出ることも考えられます。
部署名が分からなければ取り次ぎが難しくなるので、同僚が電話に出る場合も想定して、申し込みには部署名も申告しておきましょう。
個人的な電話を取り次ぐ会社の場合、在籍確認の電話が個人名でかかってきても不自然ではありません。
しかし、会社によっては個人的な電話の取り次ぎを行わない場合もあるので、その点において注意が必要です。
電話に出た同僚が「個人的な電話の取次ぎは受け付けておりません」と答えた場合、「静岡銀行の○○です」と名乗る可能性があります。
その場合、カードローンの利用を職場に知られてしまう可能性があります。
カードローンの利用をバレたくない場合、静岡銀行ではクレジットカードも取り扱っているため、「クレジットカードの本人確認電話だった」と言い訳が可能です。
本人が不在だった場合
本人が不在だった場合、 同僚の電話対応によっては在籍確認できないこともあるため注意が必要です。
「離席中」と答えた場合は在籍を確認できるので、在籍確認は完了です。
しかし、「休暇中」などと回答した場合は、本人の在籍を疑われます。
もし対応した方が「「いません」と答えた場合、在籍確認が成立しなくなります。
再度電話がかかってきた際に、同じ回答だった場合、審査に落ちてしまう恐れがあるので注意が必要です。
また、誰も電話に出なかった場合、2~3回ほど在籍確認の電話を行います。
その電話にも出なかった場合は審査落ちしてしまうので、その点においても注意しておきましょう。
静岡銀行カードローンの在籍確認を受ける際の注意点
静岡銀行カードローンの在籍確認を受ける際には、以下のような注意点があります。
・専業主婦の場合、旦那の職場に電話がいくことはない
ここでは、それぞれの注意点について解説していきます。
電話でカードローンのことがバレる可能性は低い
静岡銀行カードローンの在籍確認で、カードローン利用がバレる可能性は低いです。
「静岡銀行」と名乗らず個人名を名乗るため、多くの人は気づかないでしょう。
しかし、必ずバレないとは言い切れません。
勘が鋭い同僚や詮索好きの同僚は気づく可能性があります。
申込者本人が電話に出れば良いのですが、そうでない時のために言い訳を準備しておきましょう。
「クレジットカード申し込み確認の電話だった」、「引越しの保証人となったため確認の電話だった」などと答えれば疑われません。
しかし答えられなかった場合、カードローン利用がバレる可能性は高くなります。
家族や同僚にカードローンの利用をバレたくない方は、自分なりの言い訳を準備しておきましょう。
専業主婦の場合、旦那の職場に電話がいくことはない
専業主婦の場合、「旦那の職場に在籍確認の電話がかかるのではないか」と不安になる方もいます。
カードローンの利用により、旦那や旦那の会社に迷惑を掛けることは避けたいです。
しかし、 専業主婦の方が申し込みをした際にはご主人の職場に在籍確認が行われることはありません。
その点については安心しておきましょう。
ただし、申し込み時には旦那の収入や情報を記載しなければなりません。
万が一、カードローンの返済が滞ってしまうと、旦那や家族に連絡があることも考えられます。
そのため、カードローンを利用する際はしっかりと返済計画を立て、返済の滞りがないように気を付けましょう。
また、カードローンの利用を家族にバレたくない場合、自宅への電話は家族がいない時にかけてもらうよう事前に相談しましょう。
自分以外の家族が電話に出ると、カードローンの利用がバレてしまいます。
カードローンを利用する際に、バレる確率を減らすためには在籍確認の電話は申込者本人が出ることです。
まとめ
静岡銀行カードローン「セレカ」においても在籍確認は行われます。
銀行系カードローンとなるので、在籍確認を避けることは原則できません。
担当者への相談により在籍確認電話の時間帯を指定できます。
在籍確認の電話は、必ず本人がでなければならないというわけではありません。
本人が不在の場合でも、職場への在籍さえ確認できれば在籍確認は完了です。
しかし、申込者本人が電話に出なかった場合、カードローンの利用がバレてしまします。
在籍確認の際に担当者は個人名を名乗るのでバレる可能性は低いですが、絶対にバレないと言い切れません。
どうしても家族や職場にバレたくない方は事前に相談しましょう。
また、専業主婦の場合は、旦那の職場でなく自宅へ在籍確認の電話がかかります。
携帯電話よりも自宅の番号を記入する方が信用性は高いので、申し込み時にはなるべく自宅の番号を記入しましょう。
在籍確認の電話に出なかった場合、2~3回かけ直しが行われることになります。
その電話にも出なかった場合は審査に落ちてしまうので、その点には注意しておきましょう。