「カードの支払いをリボ払いに設定していたら、支払いが滞ってしまった・・・」
こういった悩みを抱えている方はいませんか?
リボ払いは1ヵ月ごとの返済額が毎月一定であるため、収入の少ない方でも気軽に利用できる返済方法です。
しかし返済期間が長期化してしまうと、高額な利息が発生しやすくなります。
資金の返済が滞ってしまった時は、リボ払いの借り換えを検討してみるのがおすすめです。
新規契約したカードローンから借入を行い、リボ払いの支払いを一括返済する行為。
リボ払いのクレジットカードを完済した後は、新規契約したカードローンへ資金を返済していく。
この記事ではリボ払いの借り換えによって実感できるメリットや、デメリットなどについて解説します。
- リボ払いの借り換えを行うと、利息の節約や毎月の返済額を減らすことが可能
- リボ払いの借り換えは審査が難しく、契約内容によっては利息が増える可能性もある
- リボ払いの借り換えを成功させるには、契約内容の確認と返済シミュレーションが必須
リボ払いの借り換えで実感できるメリット
リボ払いのクレジットカードを借り換えると、さまざまな効果が実感できます。
リボ払いの借り換えで実感できるメリットは、以下の通りです。
・返済期間の短縮にも有効
・返済の管理が簡単になる
ここではそれぞれのメリットについて詳しく解説します。
返済時の利息を節約できる
リボ払いの金利は平均で15~18%と高く、返済額の中には利息が加算されています。
たとえばリボ払いで500,000円借りて毎月20,000円ずつ返済した場合、返済総額は603,248円です。
毎月支払う20,000円のうち、約3,000円は利息として徴収される計算になります。
しかし今より金利の低いカードローンへと借り換えば、利息を節約することが可能です。
利息を減らすことによって、借金の返済総額もその分だけ少なくなります。
返済時の利息をなるべく低く抑えたい方に最適です。
返済期間の短縮にも有効
前述したように、リボ払いの返済額には利息が含まれています。
そのため毎月返済を続けていても、元金は思うように減らないケースが多いです。
ですが他社のカードローンへと借り換えた場合、元金と利息は別々に換算されることになります。
元金を効率良く返済できるようになるため、返済期間の短縮にとても効果的です。
「借金をなるべく早めに完済しておきたい・・・」と考えている方は、ぜひ借り換えを検討してみてください。
返済の管理が簡単になる
リボ払いは一括払いや分割払いに比べて、資金の流れがわかりにくい返済方法です。
毎月口座から資金が自動的に引き落とされるため、マイページを確認しない限り返済総額・利用内訳は一切わかりません。
実際リボ払いを利用する方の中には「返済がうまくいっている」と錯覚してしまい、結果的に返済が滞ってしまう方が多く存在します。
しかし他社のカードローンへ乗り換えておけば、借入状況がわからなくなることはありません。
入金を忘れる可能性も最小限に減らせるので、返済トラブルの予防にも有効です。
リボ払いの借り換えに存在するデメリット
リボ払いの借り換えは、返済負担の軽減や利息節約にとても有効です。
しかし契約内容によっては、借り換えを行うことでデメリットが発生する可能性があります。
借り換えに存在するデメリットは、以下の通りです。
・審査のハードルが高い
・返済額を少なくすると効果が薄くなる
ここでは各デメリットについて詳しく解説します。
利息が増える可能性もある
リボ払いから他社のカードローンへ借り換える際は、借り換え先の金利がとても重要になります。
現在使っているクレジットカードとほぼ同じ金利のカードローンへ借り換えた場合、利息はほとんど変動しません。
間違えて金利の高い方へ借り換えてしまうと、逆に利息が高額になってしまう可能性が高いです。
リボ払いの借り換えを考えている方は、申し込み前にカードローンの金利をよく確認しておいてください。
審査のハードルが高い
リボ払いの借り換えを行う時は、審査の厳しさにも注意する必要があります。
カードローンの借り換えは初回申込に比べて、審査のハードルがかなり高いです。
特に借入残高が多い方や、複数の会社から借入を行っている方は審査で落とされやすくなります。
場合によっては、申し込み自体を断られることもあるかもしれません。
借り換えを申し込む際は、審査難易度が格段に上がることをしっかり認識しておきましょう。
返済額を少なくすると効果が薄くなる
リボ払いから他社カードローンへの借り換えは、利息を節約したり返済期間を短縮するのに有効です。
しかし毎月の返済額を極端に低く設定した場合、実感できる効果は小さくなります。
他社カードローンへの借り換えは利息の負担額を減らし、借金を効率良く返済できるようにするための対策です。
毎月の返済額を低く設定してしまうと、借金残高が減りにくくなってしまいます。
人によっては、「借り換えしたけど借金がなかなか減らない・・・」と感じてしまうかもしれません。
借金をなるべく早く完済したいと考えている方は、毎月の返済額に要注意です。
リボ払いの借り換え時に重要なポイント
借り換えによって返済トラブルを解決するには、失敗するリスクを最小限に抑える必要があります。
リボ払いの借り換えを行う際は、以下のポイントがとても重要です。
毎月の返済額を少なく設定しない
事前に返済シミュレーションを行う
ここではそれぞれの重要ポイントについて解説します。
現在より金利が低いカードローンを選ぶ
カードローンの金利は、各金融機関ごとに異なります。
そのため借り換えを行う際はさまざまな金融機関をチェックし、リボ払いよりも金利が低いカードローンを選ばなければいけません。
上限金利が15.0%のカードローンであれば、利息を大幅に節約できるはずです。
「借り換えで利息をもっと安く抑えたい」と考えている方は、いろいろなカードローンの金利を比較してみましょう。
特に銀行カードローン・ネット銀行カードローンは、基本的に上限金利が14.0%程に設定されています。
審査のハードルは高いですが、申込条件さえ満たしていれば学生・主婦の方でも申し込み可能です。
毎月の返済額を少なく設定しない
カードローンはそれぞれの収入に合わせて、返済額を自由に設定できます。
しかし負担をなるべく抑えたいといって、返済額を極端に少なく設定するのは危険です。
返済額が少なくなれば返済期間もその分延びてしまい、結果的に利息が増えてしまいます。
利息を節約して返済総額も最小限に抑えるなら、無理のない範囲で月々の返済額を高く設定するのがおすすめです。
借り換えを検討している方は、自分の収入だといくらまで返済額を設定できるかよく考えておいてください。
事前に返済シミュレーションを行う
カードローンの借り換えを行う際は、申し込みを行う前に返済シミュレーションを必ず行っておきましょう。
シミュレーションを行って利息・返済総額をよく確認しておけば、デメリットの発生を未然に防げます。
収入に合った返済プランを考えておけば、途中で返済が滞るリスクもカットできるはずです。
現在はほとんどのカードローンが返済シミュレーションを提供しているので、誰でも簡単に返済プランを立てられます。
リボ払いから他社カードローンへの借り換えを考えている方は、ぜひシミュレーションを活用してみてください。
借り換えに失敗した際は債務整理が有効
リボ払いの返済遅延・延滞といったトラブルは、借り換えを行うことで改善できる可能性があります。
しかし借り換え後も返済の見通しがつかない場合は、債務整理の申請を検討してみましょう。
債務整理とは弁護士や司法書士の方が金融機関と交渉を行い、借金の減額を図る手続きのことです。
債務整理の手続きは、以下の種類に分けられます。
・裁判所と交渉を行うことで返済総額を1/5~1/10程まで減額する「個人再生」
・裁判所に破産申請を行うことで返済を免除できる「自己破産」
ここでは債務整理について詳しく解説します。
債務整理によって得られるメリット
債務整理を行うと、いろいろなメリットを実感できます。
債務整理によって得られる主なメリットは、以下の通りです。
毎月の返済額を減らせる
返済トラブルの早期解決が見込める
最も多きなメリットは、借金の返済総額を減額できる点です。
債務整理を行うとそれぞれの収入状況に合わせて、借金の元金・利息などが減額されます。
無理のない範囲まで借金総額を減らすことが可能なので、完全に返済が滞っている方にとても有効な対処法です。
月々の返済額も最小限に抑えられるので、収入が不安定な方にも適しています。
また弁護士・司法書士の方に債務整理を依頼すると、手続きが完了するまで借金の督促をストップさせることが可能です。
早めに債務整理の相談を行っておけば、返済トラブルの悪化も予防できます。
債務整理を行うことで生じるデメリット
債務整理は借金の返済遅延・延滞を解決するのにとても有効な対策です。
しかし場合によっては手続きを行うことで、以下のデメリットが発生してしまうリスクもあります。
・収入が不安定だと交渉がまとまらないケースもある
最も注意すべきなのは、信用情報に記録が残ってしまう点です。
債務整理を行うと、その記録は信用情報機関のデータに記録されます。
最低でも5年間は記録保管され、データが残っている間はカードローン・クレジットカードなどが一切利用できません。
また利用者の収入が不安定だと、交渉が停滞してしまう可能性もあります。
交渉がまとまらなければ、借金問題を解決することはできません。
まとめ
リボ払いの借り換えで実感できるメリット・デメリットなどについて解説しましたが、いかがでしたか?
リボ払いから他社カードローンへの借り換えは、借金の利息を節約したり返済負担を軽減したりするのに効果的です。
複数の借金を一本化すれば返済日の管理がしやすくなり、借金の返済遅延・延滞リスクも軽減できます。
ただしカードローン情報をよく確認せずに借り換えを行うと、逆に利息や返済負担が増えてしまう危険性が高いです。
リボ払いの借り換えを行う際は借り換え先のカードローン情報をよく確認しつつ、返済シミュレーションを行うことが必須となります。
これからリボ払いの借り換えを行う方はここで解説した知識を活かし、借金の利息や返済負担を大幅に軽減できるよう対応してみてください。