【楽天銀行カードローン】は、金利1.9%~14.5%で借入ができる金融サービスです。
パート・アルバイトの方でも申し込み可能なため、現在では多くの方がこのカードローンを利用しています。
ですが楽天銀行カードローンを申し込む際は、必ず在籍確認が実施されます。
在籍確認に対応できない場合、契約を行うことはできません。
そのため申し込みを行う時は、事前に在籍確認が行われるタイミングを確認しておくことがとても重要です。
電話内容なども事前に把握しておくと、在籍確認にかかる時間を短縮することができます。
この記事では在籍確認が実施されるタイミングや、電話内容・手順などについて解説します。
在籍確認が実施されるタイミング
担当者の方が在籍確認を行うのは、申込者の仮審査が完了した後です。
申し込み時の手順は、以下の通りです。
- WEB申し込み
- 仮審査
- 在籍確認
- 必要書類の提出
- 本審査
- ローンカード発行
ちなみに楽天銀行カードローンの審査には、2~3日程かかることが多いです。
そのため在籍確認が実施されるのは、早くても3日後以降になるかと思われます。
電話をかける時間帯は9時~20時
在籍確認が行われる時間帯は楽天銀行カードローンの受付時間と同じ、【9時~20時】です。
時間内に申し込みができなかった場合、その後の手続きは翌営業日以降に回されます。
申込日当日に在籍確認を完了させておきたい場合は、時間内に申し込みを完了させておいてください。
ちなみに在籍確認を行う時間帯は、事前に指定することが可能です。
楽天銀行カードローンの専用窓口へ相談を行っておけば、対応してもらえる場合があります。
在籍確認の電話内容・手順
在籍確認を行う際は、申込者が務めている会社に電話連絡を行うのが一般的です。
申込者が本当に勤務しているのか確認するだけなので、電話自体は数分程で完了します。
しかし電話に出たのが申込者以外だった場合、電話の内容や手順は若干変化します。
ここでは申込者本人が対応した場合と、申込者が不在だった場合の電話内容・手順について解説します。
申込者本人が対応した場合
在籍確認に申込者本人が対応した時の電話内容は、以下の通りです。
○○さん(申込者名)は今いらっしゃいますでしょうか?
今回は在籍確認のためにお電話致しました。
それではこれにて在籍確認の電話を終了とさせていただきます。
このように、申込者本人が電話に出た時の内容はかなりシンプルです。
対応する際に契約内容について質問されたり、難しい手続きを行ったりすることはありません。
基本的に申込者本人であることを伝えれば、在籍確認はすぐに完了します。
「担当者の方と直接話すのは不安・・・」という方でも、気軽に対応することが可能です。
申込者が不在の場合
申込者が不在だった時の電話内容は、以下の通りです。
○○さん(申込者名)は今いらっしゃいますでしょうか?
○○は現在外出しております。
では改めてお電話差し上げます。
失礼致しました。
このように、在籍確認の電話は申込者以外の方が対応しても問題ありません。
電話に対応した方が申込者の在籍を証明していれば、在籍確認は完了となります。
ただし対応した方が「在籍しているかどうかわからない」などと答えてしまうと、審査に悪影響が生じる可能性が高いです。
休暇や外出などの理由で在籍確認に対応するのが難しい時は、事前に専用窓口へ相談を行っておいてください。
在籍確認を行う際の注意点
楽天銀行カードローンの在籍確認は、スムーズに対応すれば2~3分で手続きを完了させることができます。
電話内容も非常にシンプルなので、電話対応が苦手な方でも安心して対応することが可能です。
ただしカードローンの申し込みを行う際は、以下の点に注意しておいてください。
職場にカードローンのことがバレる可能性がある
在籍確認を行う際は、勤務先の会社に電話をかけることになります。
この時に申込者以外の方が電話に出た場合、「カードローンの在籍確認かな?」と感づかれてしまうことがあります。
そのため職場にカードローンのことを内緒にしておきたい場合は、会社側に電話がくることを伝えておく必要があります。
事前に「取引先の方から電話がきます」と伝えておくと、自然な形で在籍確認を行うことができます。
うまくいけば、誰にも気づかれることなくカードローンを契約することも可能です。
同僚や上司にカードローンのことがバレないか心配な方は、必ず事前に対策を行っておいてください。
連絡先は各雇用形態ごとに異なる
在籍確認の電話をかける場所は、申込者の雇用形態に応じて変更されることが多いです。
たとえば申込者の職業が派遣社員の場合、連絡先は派遣元となる会社になります。
個人事業主で合った場合、在籍確認の電話は自宅になることが多いです。
そのため楽天銀行カードローンを申し込む時は、それぞれの雇用形態に応じて準備を行っておくのがベストです。
在籍確認が完了しない限り、カードローンを契約することはできません。
手続きにかかる時間も延びてしまうため、融資の受け取りも遅れる可能性が高いです。
派遣社員などの職業で働いている方は在籍確認に対応できるよう、入念に準備を行っておいてください。
まとめ
在籍確認が実施されるタイミングや電話内容・手順などについて解説しましたが、いかがでしたか?
楽天銀行カードローンを利用するには、在籍確認を行って申込情報に間違いがないことを証明する必要があります。
ただし在籍確認の電話内容や手順は非常にシンプルなため、順調に進めば数分で完了させることが可能です。
また注意点を事前に確認しておくと、職場や家族にカードローンのことがバレる可能性を下げることができます。
これから楽天銀行カードローンを申し込む方はここで教えた知識を活かし、在籍確認を無事完了できるように対応を行ってみてください。