大手消費者金融のプロミスでローンを利用しようとしたところ、「プロミスアプリローン」というサービスがあることに気づいた方もいるかも知れません。消費者金融のプロミスが2017年に開始したサービスがプロミスアプリローンです。これまでのフリーキャッシング(通常のローン)と、アプリローンには違いがありますが、その認知度はまだまだ高くないと言っていいでしょう。
今後プロミスを利用する人にとって、アプリローンにはどんな特徴やメリットがあるのか、通常のローンに対してどんな違いがあるのかを解説していきます。プロミスアプリローンの利用を検討している方を主な読者と想定した記事ですので参考にしてみてください。大手消費者金融であるプロミスのサービスですから、これから他社も追従する可能性も高いと考えられます。
プロミスアプリローンとは何か? サービスの概要
プロミスの提供するローンについては何となく見当がつくけれども、アプリローンのことはさっぱり分からないという方が大半なのではないでしょうか。まずは、アプリローンがどんなものなのか、概要を把握する必要があります。以下説明してきますので参考にしてください。
基本内容はプロミス「Web完結」と同じもの
一言で言うと、プロミスアプリローンは、「スマホのアプリ内で全ての契約が完結する」サービスのことです。現在のところ、このようなサービスを提供しているのはプロミスのほか、SMBCモビットなどもアプリと使ったサービスを提供しています。プロミスアプリローンのサービスの本筋は、「Web完結」とほぼ同じものです。通常のローンは提出書類が必要ですが、Web完結はカード発行や郵送物が必要なく、来店する必要もない、文字通りWebで完結する申し込み方法のことです。
「すぐに」「手軽に」「バレずに」借りられる
プロミスアプリローンは、「すぐに」「手軽に」「バレずに」借りられるのが特徴のローンです。何事もなく審査に通ることができれば最短1時間ほどでお金を借りることができます。また、サービスを利用した際に気になるのが郵送物が届いて、家族など知られたくな人に情報が伝わってしまうことです。
ですが、プロミスアプリローンを利用すると、返済を滞納するなどイレギュラーなことが発生した場合を除いて、書類は一切送られてきません。バレたくない人が周りにいる場合、大きなメリットのあるローンだと言えるでしょう。
プロミスアプリローンと通常のローンとの違いは?
プロミスアプリローンの実態は、これまでの「Web完結」と同じことを確認しましたが、通常サービスのローンとは何が違うのでしょうか? こちらも大筋での違いはありませんが、アプリ独自のメリットが存在します。使いこなすことができれば、通常のローンよりアプリの方がメリットがあります。どんな違いがあるのかこの章で確認していきましょう。
知られたくない人に知られる心配が最小限に抑えられる
前章でも述べた通り、返済遅れなどのトラブルがない限り、プロミスアプリを使用していれば書類が送られてくることはありません。一方で通常のローンの場合は、書類のやりとりが生じます。誰にもバレずにローンを組めるのはメリットと感じる人は多いでしょう。
また、知られたくない人にスマートフォンの画面を見られてしまった場合でも、アプリのデザインが一目でプロミスのものとは分からないものになっています。テレビCMで馴染みのある赤と白のデザインとは違い、白と青を基調としたものに変更してあるため、知られるリスクが低減します。
スマートフォン1つで借入が可能
スマートフォン一つあれば、プロミスアプリローンを利用し借入が可能であることも大きな違いの一つです。通常のローンの場合、カードがなければサービスを利用できません。プロミスアプリローンを利用した借入の方法には以下の3つがあります。
スマホATM取引
スマートフォンのアプリ操作だけで、24時間いつでもセブン銀行から借入ができるサービスです。スマホでアプリを利用した後、セブンイレブンで現金を入手できますので非常に便利です。現金がすぐにでも手元に欲しいという方向けのサービスです。
三井住友VISAプリペイドカードへのチャージ
三井住友VISAプリペイドカードへのチャージを行うと、プリペイドカードへのチャージにより、キャッシュレスでの使用が可能です。VISAが使える店舗であれば利用可能ですから、コンビニやスーパーをはじめ、全国どこでも広く利用できるメリットがあります。三井住友VISAカードへのチャージは、申し込み時に申請が必要ですので注意しましょう。スマートフォン一つで借入が可能なのは、ATM取引と三井住友VISAプリペイドカードへのチャージの2種類のみです。
瞬フリ
瞬フリもスマートフォンのアプリ操作で借入手続きができるサービスです。最短10秒で指定の口座にお金が振り込まれ、提携ATMや銀行窓口で現金を引き出すことができます。
プロミスアプリローンは、アプリdeクーポン!が付帯している
プロミスアプリローンでは、「アプリdeクーポン」という、契約者のみ利用できるクーポンサービスがあります。アプリdeクーポンを利用すると、飲食店・衣料品店などで割引サービスを受けることができます。定期的にサービス内容の変更がありますが、過去ニッポンレンタカー、磯丸水産、スーツのAOKIなどで利用できるクーポンが発行されています。また、クーポン内にはプロミスの名前が記載されていないため、ここでもプロミスの利用を周りに知られることなく気軽に活用することが可能です。
プロミスアプリローンの申し込みの流れ
プロミスの通常ローンとプロミスアプリローンの違いをイメージできたでしょうか。メリットを感じられたら、次のステップは申込ですが、通常ローンとアプリローンではその方法が異なります。どんな申込方法なのか、この章で確認していきましょう。
アプリのダウンロード
まずはプロミスの公式アプリをダウンロードしましょう。これがなければ始まりません。プロミスの公式HPから、QRコードを利用してインストールできます。また、iPhoneならApple Storeから、アンドロイドユーザーならGoogle Playからもアクセスできます。
申し込み・書類提出
アプリのダウンロードが済んだら、そのアプリを起動させ「新規お申し込み」をタップします。その後必要事項(名前・住所・電話番号など)を記入します。必要事項を記入後、必要書類の提出を行います。必要書類は、「本人確認書類」と「収入証明書」の2点のみです。スマホで写真を撮って添付するだけなので、郵送が省け非常に手軽に済むことが特徴です。本人確認は、運転免許証かパスポートを用意しておくと良いでしょう。
また、収入証明書は必ずしも必要ではありません。必要なのは、以下に該当する時のみです。
- プロミスアプリでの希望借入額が50万円超の場合
- プロミスアプリでの希望借入額と、他社借入残高合計が100万円超の場合
この場合、源泉徴収票(最新)、確定申告書(最新)、給与明細(最新2ヶ月分・1年分の賞与明細書)のいずれかが必要となります。
審査
申し込みが完了すると審査がスタートします。審査は最短30分程で終わり、結果がメールアドレスか電話番号に通知されます。申し込み時に申請した職場の電話番号に非通知・担当者個人名で電話が掛かってきます。自分以外であっても職場の人が対応し、在籍が確認できればOKです。なお電話は、非通知でプロミスと名乗りませんので安心して利用ができます。
契約
上記契約に通過したら手続きを開始します。手続きは、Webか来店の2種類から選ぶことができます。Webの場合はアプリで、来店の場合は自動契約機もしくはプロミスの店舗まで行く必要があります。更に、利用明細の受取方法をWebか郵送の中から選びます。手続きにしても、利用明細にしても、アプリ内で完結できますのでWebを使うと良いでしょう。
特に明細の受け取りに関しては、郵送にしてしまうと使い知られたくない人に情報が伝わってしまう可能性があり、アプリのメリットが薄れてしまいます。ちなみに、初回の30日間無利息サービスは、Webでないと利用ができませんから注意が必要です。
まとめ
プロミスアプリローンの概要が把握できたでしょうか。以下、簡単に概要をまとめます。
- Web完結の契約とほぼ同じ内容
- 知られてたくない人に情報が伝わらない
- アプリのみで契約が完結する
- アプリdeクーポン!が付帯している
- 申し込みをアプリ上で完結できる
使い方や置かれた状況にによってアプリローンを利用するメリットが大きいと感じる人も多くいるはずです。また、クーポンなどお得なサービスも付帯していますから、自身の状況に応じて利用を判断すると良いでしょう。