「生活費が足りないので、金融会社からお金を借りたい・・・」
こんな風に、今カードローンでお金を借りようとしている人はいませんか?
カードローンやキャッシングを使う人の数が増えたおかげで、最近はいろんな金融会社が存在しています。
その中でも特に注目を集めているのが、「セントラル」という金融会社です。
でも噂によると、セントラルは返済に手間がかかるらしいんですよね・・・
そこで今回は、セントラルの特徴や返済方法などについて調べてみました!
これからお金を借りる予定がある人は、ぜひチェックしておいてくださいね。
セントラルはこんな金融会社
セントラルは1973年に設立され、現在も急成長を続けている中堅の金融会社です。
従業員の数は22名と他の金融会社に比べて少ないですが、着実に店舗の数は増えてきています。
2017年には渋谷・銀座・池袋・横浜の4地域に新しく店舗が設置されました。
現在はセブン銀行と提携を行っているので、セブンイレブンなどの店舗でも利用することができます。
だから急にお金が不足した時でも、すぐに融資を受け取ることが可能です。



セントラルが持つメリット
セントラルには、以下のようなメリットが存在します。
自動契約機で申込可能
30日間の無利息サービスが利用できる
金利が大手消費者金融とほぼ同じ
ここではそれぞれのメリットについて詳しく説明しますね。
ATMで借入・返済ができる
中小規模の金融会社は融資を行う時、「銀行振込」を利用します。
そのため借入・返済を行う際、手間がかかることが多いです。
しかしセントラルは「Cカード」を発行すれば、コンビニのATMなどで借入・返済することができます。
自動契約機で申込可能
セントラルは中小金融会社の中で唯一、自動契約機を設置しています。
自動契約機を使えば、申し込みから契約までの手続きを全て完結して行うことが可能です。
また、土日祝日や夕方以降もカードを発行することができます。
30日間の無利息サービスが利用できる
プロミスなどの大手消費者金融は、30日間の無利息サービスを提供しています。
実はセントラルも、同じような無利息サービスを取り扱っているんです!
このサービスを利用すれば、期限内にお金を返済することで利息をなしにすることができます
金利が大手消費者金融とほぼ同じ
セントラルの金利は、大手消費者金融とほとんど変わりません。
それぞれの金融会社の金利は、以下の通りです。
会社名 | 金利 |
セントラル | 4.8%~18.0% |
プロミス | 4.5%~17.8% |
アイフル | 3.0%~18.0% |
SMBCモビット | 3.0%~18.0% |
アコム | 3.0%~18.0% |
このように金利がほぼ同じなため、中小金融会社としてはかなりスペックが高いといえます。
「なるべく金利の安い金融会社からお金を借りたい」と考えている人にピッタリかもしれませんね♪



セントラルが持つデメリット
セントラルはいろんなメリットを持っていますが、同時にデメリットも存在します。
主なデメリットは、以下の通りです。
即日融資を申し込む際の条件が厳しめ
ここではデメリットについて詳しく説明します。
セブン銀行を利用する際は手数料がかかる
セントラルはセブン銀行と提携を行っているので、コンビニATMを利用して借入・返済を行うことが可能です。
しかし、ATMを利用する際は手数料を支払う必要があります。
借入・返済時の手数料は以下の通りです。
取引金額 | 借入時の手数料 | 返済時の手数料 |
1万円以下 | 108円 | 108円 |
1万円以上 | 216円 | 216円 |
手数料が発生すると、その分だけ借金の返済総額は増えてしまいます。
コンビニATMで借入・返済を行う時は、気をつけてくださいね。
即日融資を申し込む際の条件が厳しめ
セントラルは条件さえ満たせば、最短即日融資にも対応してもらうことができます。
条件の内容は、「平日14時までに契約と振り込み手続きを完了させる」といったものです。
そのため店舗から離れた地域に住む人は、条件を達成するのが難しいかもしれません・・・
またネット申し込みで即日融資を希望する場合は、必然的に銀行振込を利用することになります。
融資を受け取るのに時間や手間がかかるので、即日融資を希望する時は注意してください。
セントラルの申込に必要なもの
セントラルに申し込みを行う際は、本人確認書類の提出が必要です。
本人確認書類として使えるのは、以下の書類になります
・運転免許証
・パスポート
・マイナンバーカード
・健康保険証
カードローン申込の際は、これらの書類を1つ用意しておくだけでOKです。
ただし、本人確認書類として使用できるのは顔写真が入っているものだけになります。
書類を用意する時は、顔写真が入っているかきちんと確認しておいてください。
借入希望額によっては収入証明書も必要
一般的に消費者金融からお金を借りる際は、収入証明書なしで契約できることが多いです。
しかし借入希望額が50万円を超える場合は、収入証明書の提出が求められます。
収入証明書として使える書類は、以下の通りです。
・給与明細(直近2ヶ月分)
・源泉徴収票
・確定申告書
書類を用意する場合は、なるべく最新のものを用意してくださいね。
あと契約内容などによっては、借入希望額が50万円以下でも収入証明書が必要になることがあります。
なのでカードローンを申し込む時は、念のために収入証明書も用意しておくのがベストです。
セントラルの返済方法・最少返済額
セントラルに借金を返済する時は、用意された返済方法の中から好きな方法を選ぶことができます。
利用できる返済方法は、以下の3種類です。
- セントラルのATMで返済する
- 指定口座へお金を振り込む
- コンビニのATMで返済する
なるべく手間や時間をかけたくない人には、指定銀行への振り込みがピッタリです。
ネットバンキングを利用すれば、自宅にいながら借金を返済することができますよ♪
余計な手数料を支払いたくない場合は、セントラルのATMを使って返済を行うのがベストです。
でも店舗まで行く必要があるから、この返済方法は時間と手間がかかります。
「セントラルは返済に手間がかかる」という噂は、コレが原因なのかもしれませんね・・・
セントラルの最少返済額について
最少返済額とは、1ヵ月に返済できる借金の最低額です。
セントラルに返済を行う際は、最少返済額分のお金は必ず返済しなければいけません。
借入残高に応じて、最少返済額は以下のように変化します。
借入残高 | 最少返済額 |
~10万円 | 4,000円 |
10万円~20万円 | 8,000円 |
20万円~30万円 | 12,000円 |
30万円~40万円 | 16,000円 |
40万円~50万円 | 20,000円 |
最少返済額でお金を返すと、1ヵ月ごとの費用負担はかなり軽くなります。
でも返済期間は長くなるので、結果的には多額の利息を支払うことになってしまうんです。
だからお金を返済する際は、返済期間を短縮できるように対応するのがベストです!
繰り上げ返済や一括返済を活用すれば、利息を安く抑えることができます。
お金を返済する時は、ぜひ試してみてくださいね。
まとめ
セントラルについていろいろ紹介しましたけど、いかがでしたか?
セントラルは大手消費者金融と金利がほぼ同じで、30日間無利息サービスも提供しています。
ネットバンキングを使えば、ローンの返済に手間がかかることもありません。
中小規模の金融会社からお金を借りたい人や、大手消費者金融の審査に落ちてしまった人にオススメです。
「早く生活に必要なお金を用意しないと・・・」と焦っている人は、ぜひ一度セントラルに申し込みを行ってみてくださいね!