「アコムからお金を借りたいけど、手続きにはあまり手間をかけたくない・・・」
こんな風に、アコムの申し込みで悩んでいる人はいませんか?
たしかにカードローンを申し込む時って、結構手間がかかります。
できることなら申込から借入までの手続きは、滞りなくスムーズに進めたいですよね。
そんな時は、アコム店舗から申し込みを行うのがオススメです!
ここではアコム店舗から申し込む時の手順や、営業時間などについて紹介します。
今からアコムに申し込みを行う人は、ぜひチェックしてくださいね。
アコム店舗から申し込む時の手順
アコムの店頭窓口からお金を借りる時の手順は、以下の通りです。
- アコム店舗の中に入る
- 申込書に必要事項を入力する
- 本人確認書類を提出する
- 審査完了後、結果が提示される
- 契約手続きを行う
- アコムカードを受け取る
アコムは審査スピードがとても速いので、うまくいけば最短30分で審査を完了することが可能です!
ただし店舗が混雑している時は、審査時間が長引いてしまうことがあります。
たとえば毎週月曜日は申込者が殺到することが多いため、混雑が発生しやすいです。
場合によっては、審査で1時間以上待たされてしまうことがあるかもしれません・・・
店舗で申し込みを行う時は、混雑する日時を避けるようにしてくださいね。
アコム店舗の営業時間
アコム店舗の営業時間は、平日の9:30~18:00までとなっています。
ただし店舗によっては、営業時間が多少異なることがあります。
店舗の場所や営業時間が知りたい時は、公式サイトの店舗検索サービスを使いましょう。
店舗検索サービスの使い方はとても簡単です。
まずはアコムの公式サイトを開いて、サイト上部にある「店舗・ATM検索」をクリックします。
すると上の写真みたいに、検索画面が表示されます。
あとは「フリーワード検索」「エリアで検索」などを使って、自宅近くの店舗を探すだけです。
たとえばエリア検索で『大阪』を選ぶと・・・
こんな風に、大阪府内の店舗がすぐに確認できるんです。
店舗名をクリックすれば、営業時間や利用できるサービスも確認することができます。
これから店舗で申し込みを行う人は、ぜひ店舗検索サービスを活用してくださいね!
ちなみに自動契約機(むじんくん)の営業時間は、8:00~22:00までとなっています。
平日18時以降でもカードローンを申し込むことができるので、とっても便利ですよ~♪
年末年始以外であれば、いつでも利用することができます。
申込などの手続きは店舗・ネット完結・自動契約機でのみ対応可能
アコムの店舗ではカードローンの申し込みや、契約内容の変更といった手続きが行えます。
こういった手続きが行えるのはアコムの店舗と、ネット完結・自動契約機(むじんくん)だけです。
それにアコムの店舗にはプロのオペレーターの方が在籍していて、カードローン・キャッシングに関する相談にも対応してくれます。
丁寧に説明や案内を行ってくれるので、初めてカードローンを申し込む人でも安心してカードローンを申し込むことが可能です。
「カードローンを申し込むのに不安を感じる・・・」という人は、ぜひ一度相談を行ってみてくださいね。
日時によっては即日融資にも対応できる
前の部分でも説明した通り、アコムの店頭窓口は平日の18:00以降に利用することができません。
ですが営業時間が終了する前にローンカードを発行することができれば、申込日当日にお金を借りることが可能です。
ただし土日祝日は店舗が営業していないので、土日祝日に即日融資を受け取るには事前にローンカードを発行しておく必要があります。
アコムはローンカードを発行しておけば、土日祝日でもお金を借りることができます。
アコムのATMだけでなく、提携先の銀行ATMやコンビニATMでも借入を行うことが可能です。
夜や土日祝日でもカードローンを活用したいという人は、平日のうちにローンカードを発行しておいてくださいね~!




審査の時に重要となる3つのポイント
アコムのカードローン・キャッシングを利用するには、カード会社の審査を通過しなければいけません。
でもいくつかのポイントを押さえておくと、審査に通過できる可能性をアップさせることができるんです!
ここでは審査の時に重要となるポイントを紹介しますね。
信用情報
信用情報とは、金融商品の申込履歴や利用状況などが記録されたデータのことです。
今まで使ったクレジットカードやカードローンの履歴は、全てこの信用情報に記録されています。
アコムは審査を行う際、信用情報機関に保存された申込者の信用情報を必ずチェックしています。
もし信用情報の中に「返済の遅延・延滞」などの金融事故が記録されていた場合、審査を通過することはとても困難です。
過去に金融事故を起こしたことがある人は、以下の信用情報機関で信用情報をチェックしておいてくださいね。
ちなみに信用情報機関で保管されている金融事故のデータは、保管期間が過ぎると自動的に消去されます。
それぞれの金融事故の保管期間は以下の通りです。
情報の内容 | CICの場合 | JICCの場合 | KSCの場合 |
61日以上の延滞 | 5年 | 1年 | 5年 |
3ヵ月以上の延滞 | 5年 | 5年 | 5年 |
強制解約 | 記載なし | 5年 | 5年 |
債務整理 (任意整理・個人再生など) |
5年 | 5年 | 5年 |
自己破産 | 7年 | 5年 | 10年 |
代位弁済 | 記載なし | 5年 | 5年 |
金融事故のデータが消去された後に申し込みを行うと、審査を無事通過できるかもしれません。
信用情報に金融事故が残っている人は、情報が消去されるまで申し込みを控えるのがベストですよ~!
他社での借入件数(借入額)
他社での借入がまだ残っている人は、基本的にカードローンの審査で落とされやすいです。
それもそうですよね・・・
他社での借入が残っている人に融資を行うと、貸し倒れが発生する可能性があります。
それにアコムなどの消費者金融から借りれるお金の額は、【総量規制】という法律によって制限されています。
この法律によると、個人が借入できるお金の額は年収の1/3までです。
他社での借入が年収の1/3を超えていた場合、カードローン・キャッシングを申し込むことはできません。
そのため他社での借入がまだ残っている人は、まず残ったローンの返済を行うのが最適です。
ローンを返済しておくと、審査に通過できる可能性をアップさせることができますよ~!
他社での借入がまだ残っている人は、申し込みの前にローンの返済を頑張ってみてください。
利用限度額
カードローン・キャッシングを申し込む時は、利用限度額を申請することができます。
この利用限度額は自由に申請することができますが、審査を無事通過したいのなら金額は必要最小限に抑えるのがベストです。
たとえばあなたが友達にお金を貸す時、希望額が1,000円ならすぐに貸すことができますよね。
でも希望額が100,000円だと、すぐにお金を渡すことができませんよね・・・
銀行や消費者金融も、融資を行う時はこんな心境なんです。
利用限度額を高く申請してしまうと、カード会社から「本当に返済できるのかな?」と不審に思われてしまいます。
当然、審査でも引っ掛かりやすくなる可能性が高いです。
アコムの店舗で申し込みを行う時は、必要な分だけ利用限度額を申請してくださいね。
アコム店舗を利用する時に注意すべきポイント
アコムの店舗で申し込みを行えば、手続きにかかる時間や手間を減らすことができます。
しかし店舗でカードローンを申し込む時は、以下のポイントに注意してくださいね。
申し込みを行う際は本人確認書類が必要
カードローン・キャッシングを申し込む際は、本人確認書類の提出が必須です。
本人確認書類が用意できていない場合、申し込み手続きを進めることはできません。
アコムの店舗で申し込みを行う時は、以下の書類を必ず用意しておいてくださいね!
・パスポート
・マイナンバーカード
・健康保険証
また50万円以上の借入を希望する際は、収入証明書類も提出する必要があります。
収入証明書類として使えるのは、以下の書類です。
・確定申告書
・給与明細書(直近2ヵ月分)
・税額通知書
ちなみに提出する書類は、全て最新のものでなければいけません。
本人確認書類・収入証明書類を用意する時は、書類に書かれている日時をよく確認してくださいね!
提携先ATMからの借入には利用手数料がかかる
アコムはいろんな銀行・コンビニと提携を行っています。
そのためローンカードさえ持っていれば、近くの銀行やコンビニのATMでも借入を行うことが可能です。
ただし、提携先の銀行ATM・コンビニATMからお金を借りる時は利用手数料が発生します。
利用手数料の額は、以下の通りです。
ATMの種類 | 取引金額 | 手数料 |
提携ATM | 10,000円以下 | 108円 |
10,000円以上 | 216円 |
借入の際に手数料を払いたくない人は、店舗付近に設置してあるアコムATMを利用してくださいね。
アコムATMなら24時間、いつでも無料で借入・返済を行うことができますよ~!
まとめ
アコム店舗の営業時間や申込手順について紹介しましたけど、どうでしたか?
申し込みから借入までの手続きをスムーズに行いたい時は、アコムの店舗から申し込みを行うのがベストです。
営業時間内にローンカードを発行しておけば、即日融資にもきちんと対応することができますよ~♪
これからカードローンを申し込む人はここで教えたことを活かして、手続きを早く完了できるように対応してくださいね!