現在カードローンを使っている方の中で、利息や返済日に不満を感じている人はいませんか?
「毎月の返済額が高すぎる」「返済日を統一したい」など、こうした悩みを解消するにはカードローンの借り換えが有効です!
借り換えでカードローンを変更すると、利息が驚くほど安くなる場合があります。
しかし賢くカードローンを借り換えるには、入念な情報収集が必要です。
メリットや注意点を確認せずに借り換えをしてしまうと、逆に悩みが悪化しまう危険性があるんです。
ここでは、借り換えによって実感できるメリットや注意点などについて解説します。
カードローンを借り換えるメリット
カードローンの借り換えを行うと、3つのメリットを実感することができます。
・返済日を統一することができる
・返済総額を減らすことができる
ここではそれぞれのメリットについて詳しく解説します。
ローンの利息が安くなる
カードローンの借り換えは、ローンの返済負担を軽減したい方にオススメな対処法です。
下の表を見てもらえばわかるように、カードローンの金利はそれぞれの商品ごとに異なります。
カードローン名 | 金利(実質年率) |
プロミス | 年4.5%~17.8% |
アコム | 年3.0%~18.0% |
アイフル | 年3.0%~18.0% |
みずほ銀行カードローン | 年2.0%~14.0% |
そのため利用するローンによっては、毎月の利息が高額になってしまう場合があります。
ですが借り換えによってカードローンを金利の低いものへ変更すると、ローンの利息を減らすことができます!
毎月の返済額も安く抑えることができるので、ローンの返済難を解消するのに最適です。
返済日を統一することができる
カードローンは複数契約していると、返済日がバラバラになってしまうことが多いです。
しかし借り換えによってカードローンを一つにまとめると、返済日を1日に統一することができます。
ローンの返済にかかる手間や時間を節約したい方にオススメです。
返済総額を減らすことができる
カードローンの借り換えを行うと、利息が安くなることでローンの返済総額も減らすことができます
ローンの返済にかかるお金を少しでも節約したい方に最適です。
たとえばプロミスから5万円借りていた場合、1年間の返済総額は以下の通りです。
カードローン名 | 返済総額 |
プロミス | 54,942円 |
しかし途中でみずほ銀行カードローンへと借り換えを行った場合、返済総額は以下のように変化します。
カードローン名 | 返済総額 |
みずほ銀行カードローン | 54,181円 |
このようにカードローンの借り換えを行うと、返済にかかる費用を節約することができます。
返済費用を少しでも減らしたいという方は、ぜひ一度借り換えを検討してみてください。
カードローンを借り換える時の注意点
カードローンの借り換えは利息を節約したり、返済日をまとめたりするのに最適です。
しかし借り換えを行う際は、以下の点に注意する必要があります。
借り換えの審査は初回審査より厳しい
借り換えやおまとめ向けのカードローンは、利用限度額が高額に設定されています。
ですが利用限度額が高い分、審査もそれなりに厳しいです。
審査の際は申込者の信用情報や収入が入念にチェックされます。
銀行や消費者金融から「この申込者は信頼できない」と判断された場合、融資を受け取ることはできません。
カードローンの借り換えを行う際は、事前に信用情報などを確認しておいてください。
ちなみに信用情報は、以下の信用情報機関で確認することが可能です。
利息が安くなるかはローンの限度額次第
カードローンの金利は、利用限度額が高くなるほど下がっていきます。
そのため利息を安く抑えるには、限度額の高いローンを選ぶのがベストです。
たとえば三菱UFJ銀行カードローンの場合、金利は以下のようになります。
利用限度額 | 金利(年率) |
10万円以上100万円以下 | 13.6%~14.6% |
100万円超200万円以下 | 10.6%~13.6% |
200万円超300万円以下 | 7.6%~10.6% |
300万円超400万円以下 | 6.1%~7.6% |
400万円超500万円以下 | 1.8%~6.1% |
この場合だとカードローンの限度額を400万円以上に設定できれば、金利を1.8%~6.1%に抑えることが可能です。
しかし限度額が100万円以下だと、金利は13.6%~14.6%まで上がってしまいます。
借り換えを行う際は、カードローンの金利・利用限度額を確認することがとても重要です。
これからカードローンの借り換えを行う方は、事前に利用限度額や金利をよく確認しておいてください。
最高限度額で借入するには実績が必要
カードローンは審査さえ通過することができれば、数百万円以上の融資を受け取ることもできます。
しかし、初回申込時に数百万円の融資を貸してくれる会社はまず存在しません。
銀行や消費者金融が融資を行う際は、申込者の返済能力や実績が重要視されます。
実績が全くない状態で高額融資を希望しても、審査落ちする可能性が高いです。
そのためカードローンの利用限度額を高くするには、実績を重ねながら徐々に限度額を増やしていくのがベストです。
期日通りにローンの返済を続けていけば、実績を集めることで自分の返済能力をアピールすることができます。
カードローンの借入限度額を最高まで上げたい方は、地道にこうした対応を続けていってください。
カードローンを借り換える時の手順
カードローンの借り換えを行う際の手順は、以下の通りです。
- 自動契約機・公式サイトなどから申し込みを行う
- 申込書類・本人確認書類などを提出する
- 審査終了後、結果内容を確認する
- 契約手続きを行う
- 契約完了後、融資を受け取る
審査にかかる時間は、それぞれの銀行・消費者金融ごとに異なります。
銀行カードローンは最短で翌営業日以降になることが多いです。
消費者金融よりも金利が低い分、慎重な審査が行われているのだと思われます。
消費者金融系カードローンは、早ければ申込日当日に審査結果を確認することができます。
金利は銀行より高く設定されていますが、審査スピードはかなり速いです。
借り換えを行う際は、自分の目的に適したカードローンをお選びください。
高額融資を希望する場合は銀行カードローンがベスト
銀行カードローンの中には、利用限度額の高いカードローンが多数存在します。
以下の表は銀行の利用限度額を表したものです。
カードローン名 | (最大)借入限度額 |
バンクイック(三菱UFJ銀行) | 500万円 |
みずほ銀行カードローン | 800万円 |
横浜銀行カードローン | 1000万円 |
オリックス銀行カードローン | 800万円 |
りそなカードローン | 800万円 |
千葉銀行カードローン | 500万円 |
楽天銀行カードローン | 800万円 |
大半の銀行は、最大800万円まで融資を行ってくれます。
複数のカードローンを利用している方でも、借金を一つにまとめることが可能です。
また銀行カードローンは、金利も消費者金融より低めに設定されています。
カードローン名 | 金利(年率) |
バンクイック(三菱UFJ銀行) | 1.8%~14.6% |
みずほ銀行カードローン | 2.0%~14.0% |
横浜銀行カードローン | 1.5%~14.6% |
オリックス銀行カードローン | 1.7%~17.8% |
りそなカードローン | 3.5%~13.5% |
千葉銀行カードローン | 1.7%~14.8% |
楽天銀行カードローン | 1.9%~14.5% |
たとえ最大限度額で借入できなかったとしても、ローンの利息は消費者金融よりも安くなります。
毎月のローン返済額・返済総額を最小限に抑えたい方にうってつけです。
まとめ
カードローンの借り換えについていろいろ解説しましたけど、いかがでしたか?
ローン返済時の利息・手間・時間を減らしたい時は、カードローンの借り換えを行うのがオススメです!
しかしただ単に借り換えを行うだけでは、逆に損をしてしまう可能性があります。
賢くカードローンを借り換えるにはいろんな金融商品の金利や利用限度額を調べ、自分に合ったものを見つけることが大切です。
これからカードローンを借り換える方は情報収集を行い、自分の目的に合うカードローンを探してみてください。